多摩川下流汽水域のテナガエビ釣行記です。
名のしれたテナガエビスポットを網羅しましたが、如何せんシロウトのオッサンが釣ってるもので釣果は参考にならないかもしれません。
釣果のほどは”あなた”が実際に行ってみてくださいね。
ここで紹介したテナガエビポイントの他にも、釣れそうなエリアもチラホラと見かけたのであなただけのポイントを探してみるのも良いかもしれません。
2015年多摩川テナガエビ釣行記記事一覧
釣り場情報車:河川敷内に駐車場はありません最寄りのトイレ・水道:上流側にあります最寄りの自販機:下流側の河川敷内になぜか...
釣り場情報車:ゴルフ・野球場の駐車場が使用可最寄りのトイレ・水道:野球場のトイレ上流側の堤防上に「多摩川交流センター」が...
釣り場情報車:無料のグラウンド駐車場がありますが土・日・祝日のみ開放しています。駐車場にはあまり台数は止められない最寄り...
釣り場情報車:河川敷内に駐車場はありません最寄りのトイレ・水道:少し距離はありますが上流側にあり2015年5月31日 第...
釣り場情報車:多摩川六郷緑地の駐車場があります。平日:無料土日・祝日:1回500円営業時間:午前5時30分〜午後7時30...
釣り場情報車:河川敷内に駐車場はありません。最寄りのトイレ・水道:河川敷内には設置されていないので、近くのセブン-イレブ...
釣り場情報車:野球場・グラウンドの駐車場がありますが、釣りの人も停めるられるのかは謎です。勝手に停めていいのかどうかはわ...